June 14, 2021

Make it happen と使役動詞


ドリカム世代なので、 Dreams come true の意味は知っています。

夢は本当になる、みたいな意味ですね。

英語を勉強して、文法的にも分解してわかるようになりました。


come true で“本当になる”という意味。

主語が複数形で dreams なら Dreams come true。

主語が単数形で、例えば Your dream なら、Your dream comes true。


Dreams come true なら“(一般的に)夢は叶うものだよ”、そして

Your dream comes true なら“あなたの夢は叶うよ”

みたいな意味ですね。

大抵みなさん夢はいくつか持っているかと思われるので、“この間話した例の夢”のように特定の夢について述べているのでなければ、 Your dreams come true と複数にしたほうが自然かとは思います。

come が使われているので、個人的には“夢が真実のものとなってやって来る”みたいなイメージでとらえています。



最近コマーシャルかなにかで、Make it happen というフレーズを目にしました。

上記と似たような状況、つまり夢に向かっている人を励ますような状況で使われる言葉ですが、なんか Dreams come true より良くね?と思ってしまいました。

ドリカムファンにあるまじき思想!(なんのこっちゃ)


Dreams come true だと、「夢はいつかそのうち叶う」のようなニュアンスで、今出来る事は焦らず待つしかないような受け身のイメージです。

一方 Make it happen には「それを実現させちゃえ!」のような 積極さがあります。

「いつか留学したいんだよね」と悩みを打ち明けて“夢はいつか叶うよ”と言われたら夢のままで終わりそうですが、“実現させよう”と言われたらその場で語学学校に申し込んでしまいそうなくらい背中を押してくれる言葉だと思いませんか?



さて、この make なんちゃらの構文。

「AをBにしなさい」は、 

Make A B

たとえば

「私をハッピーにしなさい」なら、

Make 私 ハッピー

つまり

Make me happy

これは僕でもわかります。


 そして別の言いまわしで聞いたことがあるのが

Make me a cup of coffee

これは「私をコーヒー1杯にしなさい」ではなく、 「私にコーヒー1杯作って(淹れて)」という意味。

これもまあ  Make A B が 「AにBを作りなさい」という言い回しということで慣れました。



でも Make it happen だと、Make A BのBが動詞の原型なんですよね。

上記の2パターンとは違うようです。



というわけでググってみたら!なんと!

使役動詞

という言葉を使ったサイトがたくさんヒットしました。

Let me do it 「私にやらせて」の let と同じ仲間ですね



You make me dance で「あなたは私にダンスさせる」。  

Let me dance だと「私に踊らせて!」という感じですが、

Make me dance だと「私をダンスする気にさせてごらん」みたいな感じかな?



つまり Make it happen は、

it (あなたと話し相手が「それ」で通じる共通の話題、例えば将来の夢とか)に、happen させなさい

という意味。


もし it が将来の夢のことを指すのだとしたら、

Let it happen だと、なすがまま、夢が実現するのを見守りなさい、実現するのを止めるな、みたいな感じですが、

Make it happen だと、夢が実現できるように根回しをしたり協力したりするイメージですね。


最初に述べたコマーシャル(もしかしたら広告だったかも)は、たしか大学か専門学校のもので、専門家になりたい、研究者になりたい、カメラマンになりたい、みたいな夢を実現させよう、みたいなものでした。


ネイティブじゃないので勝手な思い込みかもしれませんが、実現しそうにないようなことを実現させてしまうニュアンスが Make it happen にある気がします。魔法で夢をかなえてしまう、みたいな。


僕が今、洋画を字幕なしで理解するとか、通訳なしで外国でいろいろ手続きするとか、昔は夢みたいに思ってた事をしている(※)のは、英会話スクールの体験レッスンみたいな小さな一歩だったので、Make it happen という言葉には柔よく剛を制すみたいな感じがあった好きなんですよねぇ。

※実際はかろうじて理解してる程度で大したことない



Make me dance でダンスするのは me (私)。

でも 

Make it happen で実現させるのは it 。

ようするに it をパシリに使う感じ!

なんか自分はそれほど頑張らなくても、ワクワクしていれば、または興味を持ち続ければ、夢が勝手に叶うみたいなイメージなんですよね。




ちなみにキヤノンの

Make it possible with Cannon

は、possible が形容詞なので、

Make me happy 

のパターンですね。この Make は使役動詞ではありません。




あまり人に命令することがないのでややこしい使役動詞は苦手です私。

意識して使わないといけませんね。



Photo by pixabay.com

No comments:
Post a Comment